【完全保存版】スマホ肘の治し方(原因~予防法まで) 公開日:2023年2月7日 コラム 『最近、肘のあたりが何だか痛むな。。。』 あなたは、こんな症状に悩んでいませんか? もしかするとその痛み『スマホ肘』かもしれせん。 私の大好きな配信者さんのお一人である『しょくみ』さんが、スマホ肘の痛みでつらい。 そんな […] 続きを読む
【レター返信】痛風・お酒以外に気をつけることがありますか? 公開日:2023年2月7日 レター返信 先日レターで痛風についてのご質問をいただきました。 今日はその質問に声でお答していこうと思います。 あとでレターも紹介させて頂きますが、今回は知人の方の症状についてのご相談です。 今回の放送をお聴きになり、改善策も含めお […] 続きを読む
【本の紹介】家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法 公開日:2023年2月5日 本の紹介 週1回のペースで、オススメの本の紹介をしています。 今日ご紹介したいのが『家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法』という本です。 著者が増尾清(ますおきよし)さんといって東京都消費者センター試験研究室室長を経て現在は食 […] 続きを読む
保護中: 栄養講座9 意外と知らない栄養摂取のポイント 更新日:2023年2月19日 公開日:2023年2月4日 メンバーシップ限定 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
塩辛いものは、絶対に悪ではありません 公開日:2023年2月4日 コラム 高血圧のために、塩分は絶対に控える。 正しい考えのように思えるでしょうが。 実は100%正解でもありまません。 今日はその理由について、くわしくお話します。 ぜひ最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいです。 この記事は音声 […] 続きを読む
なぜ、食べても食べてもお腹が空くのか? 公開日:2023年2月2日 コラム 『お腹が空かない』の反対で『食べても食べてもお腹が空く』と言う場合。 あなたは何が原因だと思いますか? 実はコレ、ある場所が弱っているサインなのです。 今日はそのサインの秘密にせまっていきたいと思います。 ぜひ最後まで楽 […] 続きを読む
血が足りないからレバーは間違いです 公開日:2023年2月1日 コラム 健康診断で貧血気味と言われたので、レバーを食べるようにしています。 この考え方は、特に問題ありませんし、むしろ素晴らしいと思います。 でもその後に、こんな言葉が言葉が続いたらどうでしょう。 『レバーをしっかり食べているん […] 続きを読む