
年別: 2023年

【本の紹介】60歳から食事を変えなさい
- 公開日:
週1回のペースで、オススメの本の紹介をしています。 今日ご紹介したいのが『ずっと元気でいたければ60歳から食事を変えなさい』という本です。 何とも強烈なタイトルですが、著者が森由香子(もりゆかこ)さんという管理栄養士の方 […]

【完全保存版】現役院長が教える・ギックリ腰の正しい治し方
- 公開日:
あなたの腰は、大丈夫ですか? いきなり何を言いだすんだ!!と思った方もいるかと思いますが。 最近、スタエフの中で『ギックリ腰になる方が増えている』という声をよく耳にするようになりました。 そして、実際にギックリ腰をやって […]

サラダより、おひたしがオススメな理由
- 公開日:
『健康のために野菜を食べる』こんな意識をお持ちの方は多いです。 実際わたしもラジオの中で、野菜は良いとお伝えしています。 医学的そして栄養学的にも間違いない事実なのですが。。。 少し気をつけて欲しいポイントがあります。 […]

疲れている時は、まず睡眠
- 公開日:
疲労の改善方法というと、世の中には色々な情報がありますよね。 でも、疲れたときにまずして欲しいことは『寝ること』です。 今日はその理由についてくわしくお話します。 ぜひ最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいです。 この記事 […]

【レター返信】肩関節周囲炎の治療方法で悩んでいます
- 更新日:
- 公開日:
先日レターで肩関節周囲炎についてのご質問をいただきました。 今日はそのの質問に声でお答していこうと思います。 『肩関節周囲炎という病名を聞いたことないよ』という方もいらっしゃると思いますが。 あなたがよく聞く名前だと、四 […]

【本の紹介】お医者さまウオッチング
- 公開日:
週1回のペースで、オススメの本の紹介をしています。 今日ご紹介したいのが『Drおまちの お医者さまウオッチング』というタイトルで、副題が現役医師が本音で教える医者の見極めといった本です。 この記事は、音声でもお楽しみいた […]

身体の不調は心の不調と関連します
- 公開日:
心と身体は繋がっています。 あなたも何度か耳にしたことがある言葉だと思います。 そして身体の不調は心の不調と大きく関係するのです。 今日はその考え方を、深掘りしてお伝えします。 ぜひ最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいで […]

あなたが健康か?その答えを知る3つの視点
- 公開日:
突然ですが、質問です。 あなたは今、健康ですか? YESとNOどちらの答えだったとしても、その判断は何を基準にしましたか? 今日は、私が考える健康の指標(3つのポイント)についてお話します。 ぜひ最後まで楽しんで聴いて頂 […]