胃腸が不調の原因は〇〇だった 公開日:2023年1月25日 コラム あなたご自身や周囲の方で『胃腸の不調で悩んでいる』そんな方はいらっしゃいますか? もし、色々な改善方法を試しても、胃腸の不調が改善しないのであれば。 その原因は意外なところにあるかもしれません。 今日は、そんな意外な不調 […] 続きを読む
メンバーシップ配信コンテンツ一覧 更新日:2023年4月16日 公開日:2023年1月24日 メンバーシップ限定 こちらの記事では、これまで配信したコンテンツの一覧を記載しています。 過去の配信の復習用として、お使いいただけたら嬉しいです。 栄養と健康の講座 栄養と健康1 なぜ、メンタル不調は病院では改善できないのか? 栄養と健康 […] 続きを読む
ヨーグルトで腸活が逆効果? 公開日:2023年1月23日 コラム 今、腸活が大ブーム。 便秘解消はもちろん、美肌や免疫力UPなど、その効果は絶大。 そして腸活のためにヨーグルトを食べるという方も増えています。 しかし、このヨーグルトの腸活は、ちょっと気をつけて欲しい。 そんな理由につい […] 続きを読む
保護中: 栄養講座7 知っておきたい栄養の基本10選(その2) 更新日:2023年2月19日 公開日:2023年1月21日 メンバーシップ限定 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
【本の紹介】60歳から食事を変えなさい 公開日:2023年1月21日 本の紹介 週1回のペースで、オススメの本の紹介をしています。 今日ご紹介したいのが『ずっと元気でいたければ60歳から食事を変えなさい』という本です。 何とも強烈なタイトルですが、著者が森由香子(もりゆかこ)さんという管理栄養士の方 […] 続きを読む
【完全保存版】現役院長が教える・ギックリ腰の正しい治し方 公開日:2023年1月21日 コラム あなたの腰は、大丈夫ですか? いきなり何を言いだすんだ!!と思った方もいるかと思いますが。 最近、スタエフの中で『ギックリ腰になる方が増えている』という声をよく耳にするようになりました。 そして、実際にギックリ腰をやって […] 続きを読む
サラダより、おひたしがオススメな理由 公開日:2023年1月19日 コラム 『健康のために野菜を食べる』こんな意識をお持ちの方は多いです。 実際わたしもラジオの中で、野菜は良いとお伝えしています。 医学的そして栄養学的にも間違いない事実なのですが。。。 少し気をつけて欲しいポイントがあります。 […] 続きを読む
疲れている時は、まず睡眠 公開日:2023年1月18日 コラム 疲労の改善方法というと、世の中には色々な情報がありますよね。 でも、疲れたときにまずして欲しいことは『寝ること』です。 今日はその理由についてくわしくお話します。 ぜひ最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいです。 この記事 […] 続きを読む
【レター返信】肩関節周囲炎の治療方法で悩んでいます 更新日:2023年1月17日 公開日:2023年1月15日 レター返信 先日レターで肩関節周囲炎についてのご質問をいただきました。 今日はそのの質問に声でお答していこうと思います。 『肩関節周囲炎という病名を聞いたことないよ』という方もいらっしゃると思いますが。 あなたがよく聞く名前だと、四 […] 続きを読む
保護中: 栄養講座6 知っておきたい栄養の基本10選(その1) 更新日:2023年2月19日 公開日:2023年1月14日 メンバーシップ限定 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む