大人の健康教室

毎日をがんばるあなたへ送る 心と身体がちょっと楽になる 健康情報ブログ

【本の紹介】ざんねんな人体のしくみ

週1回のペースで、オススメの本の紹介をしています。 今日ご紹介したいのが『ざんねんな人体のしくみ』という本です。 著者が、工藤孝文(くどうたかふみ)先生といって、福岡県で開業されているドクターです。 専門は、糖尿病・ダイ […]

【本の紹介】長生き食事術

週1回のペースで、オススメの本の紹介をしています。 今日ご紹介したいのが『長生き食事術』という本です。 著者が、麻生れいみ(あそうれいみ)さんといって、企業さん向けの栄養指導や料理研究もおこなっている管理栄養士さんです。 […]

たんぱく質が糖化するってどんなこと?

『糖化』という言葉を聞いた事がある方も多いでしょう。 では、たんぱく質と糖化って関係あるの?と聞かれたらどうでしょう。 実は、この糖化を意識しないと、せっかく摂取したたんぱく質が大変なことに。 今日は、たんぱく質と糖化の […]

たんぱく質だけを意識しても意味がない

これまで幾度となく『たんぱく質の大切さ』についてお話ししてきました。 そんな私が、こんなことを言うと怒られそうですが。。。 わたしたちが健康に過ごすためには『たんぱく質だけを意識しても意味がない』のです。 今日は、その理 […]