痛みも食事で対策できます

『身体の痛みは食事で対策できます』
こんな事を聞いたらあなたは信じられますか?

『そんなはずないよ』という方が多いと思います。
でもこれ本当の事なのです。

今回は『食事で痛みが対策できる』その理由について、くわしくお話していきます。
ぜひ最後まで楽しんで聴いて頂けると嬉しいです。
この記事は、音声でもお楽しみ頂けます。

痛みも食事で対策できます

年齢を重ねると、身体のあちこちに痛みが出やすくなります。
例えば関節が痛くなった時、湿布や痛み止めで対処する方がいかもしれませんが。。。。

その痛み、食べ物でもやわらげることができるのです。
どんな手順でやわらげるのか?くわしくお話しますね。

まずは、どんな時痛みが出やすいか?を確認します。
例えば、雨の日や寒い冬場などに痛みが出やすい場合。

身体の冷えや湿気によって、身体の中のめぐるが悪くなり、血流が悪くなることが最大の原因です。
その場合は、身体を温め、巡りを改善し、血流を良くする食べ物を積極的に摂るようにしましょう。

巡りをよくする食べ物

・玉ねぎ
・ニラ
・納豆

私たちの身体は、冷えてしまうと『これ以上熱を逃がさないように』と血管が硬く(収縮)なります。
そうすると、血管の中が狭くなり、酸素や栄養素が通りにくい状態に。
そのままの状態で生活していると、だんだんと流れが悪くなり、血液が汚れてきてしまいます。

一方、身体の中の湿気には、ものを『へばりつかせる』という特徴があります。
湿気の影響で身体の中のめぐりが悪くなると、いらないもの(老廃物など)が溜まりやすくなってしまいます。
そんな身体にとっていらないものが、血液の中に多くなってしまうと、さらに流れは悪くなります。
こんな2つの影響で血流が悪くなり、痛みが発生します。

また、天気や季節に関係なく、疲れた時に痛みが発生する場合。
その原因は、身体の中のエネルギー不足。
なので、エネルギーの元となるような食べ物を積極的に摂るようにしましょう。

エネルギーの元となる食べ物

・いも類
・きのこ類
・豆類

ぜひ、あなたの痛みはどんな時に発生(ひどくなる)のか?思い出してみてください。
痛みが出る前から、食べ物で対策することは可能ですから。